top of page


大分194㎞事件について、大分合同新聞の記事に掲載されました。
大分合同新聞 2023年10月2日朝刊より
kikenunten20230721
2023年10月2日
0件のコメント


宇都宮160㎞事件について、大分合同新聞の記事に掲載されました。
大分合同新聞 2023年10月2日朝刊より
kikenunten20230721
2023年10月2日
0件のコメント


会員の波多野暁生が城(タチ)祐一郎先生と大分県警主催の講演を行います
2023年10月4日(水)大分県運転免許センターにて、当会会員の波多野暁生が、元最高検検事の城祐一郎先生と講演を行います。 波多野暁生の演題 「悪質事案は危険運転適用を視野に捜査を尽くして頂くことが最大の被害者支援」 (好事例の共有&研究の推進のお願い)...
kikenunten20230721
2023年9月23日
0件のコメント


共同代表の長(おさ)文恵が、犯罪被害者団体ネットワーク(ハートバンド)で講演を行う予定です。
当会共同代表の長(おさ)文恵が11月25日(土)に開催される犯罪被害者団体ネットワーク(ハートバンド)の2023年全国大会で下記の内容の講演を行います。 ◆「大分・一般道時速194キロ・暴走危険運転致死罪事件」 ⾧ 文恵(小柳 憲 姉)...
kikenunten20230721
2023年9月19日
0件のコメント


160キロ超の追突事故は「過失」なのか 被害者の会を設立した遺族の「納得できない」司法判断(産経新聞)
https://www.sankei.com/article/20230916-6WBW3LLKAZNFJEKXX5BP5EXGJI/
kikenunten20230721
2023年9月16日
0件のコメント


時速194キロで死亡事故 「危険運転」適用求める動き大分から全国へ 家族失った遺族の思い(TOS テレビ大分)
https://tosonline.jp/news/20230916/00000001.html
kikenunten20230721
2023年9月16日
0件のコメント


宇都宮地検に要望書の提出をしてきました
「高速暴走・危険運転被害者の会」は8月30日に宇都宮地検に対し、要望書と約1万3327人分の署名を提出しました。(8月30日時点の署名総数は69,002筆。) 過失運転致死罪で起訴され公判中の被告に、法定刑がより重い危険運転致死罪の適用などを求めています。
kikenunten20230721
2023年9月1日
0件のコメント


8月30日に宇都宮地検に要望書の提出を行います。
「高速暴走・危険運転被害者の会」は、当会共同代表の佐々木多恵子の夫で被害者の佐々木一匡さん(当時 63歳)事故の件について、新たな要望書を宇都宮地検に提出し,同日に記者会見を行います。 8月30日(水) 13:00 宇都宮地検に要望書の提出 14:30...
kikenunten20230721
2023年8月28日
0件のコメント


kikenunten20230721
2023年8月22日
0件のコメント


テレビ朝日サタデーステーション(2023年8月12日放送)で宇都宮160㎞事件の特集が放送されました
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000311264.html
kikenunten20230721
2023年8月13日
0件のコメント


宇都宮の一般道時速160㎞事件の署名をお願いしています。
今年の2月に宇都宮市内で起きた死亡事故で危険運転致死罪の適用を求めています。乗用車を運転していた加害者は、連れのバイク2台とスピードを競いながら国道4号を走った挙句、前方を走っていたバイクに時速162キロで追突し、会社員の佐々木一匡(かずただ)さん、63歳が亡くなりました。...
kikenunten20230721
2023年8月10日
0件のコメント
bottom of page